この度IAKS日本支部では11月7日(月)にオンラインにてエキスパートサークルを開催する運びとなりました。
今回は、東京農業大学大学院の方々が「歩いて15分以内に自然・文化資源に接続できるハイパー・ウォーカ ブルシティ鎌倉」をテーマにした提案のプレゼンテーションを元に、鎌倉市まちづくり計画部や日建設計の皆様にも参加頂きクロストークを行います。 ぜひご参加くださいませ。
(詳細は添付いたしますフライヤーをご参照ください。)
**************************
講師:東京農業大学大学院 地域環境科学研究科造園学専攻修士2年 (舘川様・小山様・田中様・福田様・高木様・湯様)
コメンテータ:永井淳一 様 鎌倉市まちづくり計画部次長 )・奥山信治様( 鎌倉市まちづくり計画部 深沢地域整備部担当課長 )・金香昌治様( 日建設計 都市デザイングループ ダイレクター )
モデレーター:福岡孝則氏(IAKS日本支部)
テーマ:Hyper Walkable City Kamakura ランドスケープから ウォーカブルシティ鎌倉を構想する
日にち:2022年11月7日(月)
時間:19:00-20:30
方法:オンライン
参加費:無料
申込み:下記の申込みURLよりお申込みください。
https://forms.gle/q49KGDTRPAXyZpQ36
【主催】IAKS(国際余暇スポーツ施設協会)日本支部
【後援】(株)日本スポーツ文化研究所
**************************
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。